カルトナージュでも茶箱でもないけれど・・・
市販のキューブボックスを使って茶箱風スツールを以前作りました
ご希望の生徒さんのみレッスンしています(^^)
二つ完成させたIさん♪セットで可愛い~❤

このBOX、布以外の材料費約2000円です(^_-) お手軽でしょ?!
話変わりますが・・・
昨日、5月15日は19回目の結婚記念日でした♪(主人、
今年は覚えていました(笑))
20年目突入~って考えるとすごく長いけど、あっという間に過ぎてる気がします
そしてそんな記念日に・・・祖母が亡くなりました(>_<)
90歳。 前日まで元気だったのにぜ~ぜ~いいだして数時間後に他界。
病院のお世話にもほとんどならず、苦しまず、大往生と言えるのでしょうね・・・
私が物心ついた頃には全盲になった祖母。
それでも見えていた頃があるから、赤い花。青いお茶碗って説明してくれれば
旅行も楽しいよ って言う前向きなおばあちゃんでした
安らかにお眠りください。
あ、ちょっとしんみりさせてしまいました(申し訳ありません)が もうひとつの記念日は。。
アトリエ
HPの完成です!
大分でお教室をしているサロンドのお仲間
G先生に作っていただきました
今まで撮りためたオリジナル作品などの画像をすべて失ってしまってたダメダメな私なのに
「大丈夫です~(^_-)」って残っている画像だけで素敵に仕上げてくださいました
嬉しいな♪♪♪
ブログランキング参加しています♪

にほんブログ村
今日も最後までありがとうございました
明日も良い一日でありますように❤