阪急で行うワークショップの詳細をお知らせいたします
7月17日 博多阪急にて
A5レターケース作り♪
材料費 1575円~2100円
*数種類のキットを準備します キットにより材料費が異なります
装飾品は実費が必要となります
*10時より整理券配布。ワークショップは11時~です
どうぞよろしくお願いいたします
このイベントは7月より在籍させていただいてる
ラ・カシェット フムフムさんが行うワークショップの
最終日を担当させていただくものです
ショップには21人の作家さんの手作り品が並んでいます
毎日違ったワークショップが行われていますよ!
お近くの方、ぜひ遊びにいらしてくださいね❤
A5レターケース、初心者の方が簡単に楽しんでいただけて
なおかつデザインや機能性にこだわりたいなぁ・・・なんて考え始めると大変!

最初に作ったのは
G先生考案の①ポケット4つつきA5ファイル♪ でも・・・
②もう少し簡単で祝儀袋の水引がポケットに引っかかることなく入れられたらなぁ・・
と思い作ったのがコチラ↓

③デザイン失敗(>_<) しかも1cm小さくしようと思い普通のポケット型に戻ったコチラ↓

④1cmだけど小さくしたら入れにくくなっちゃった(>_<)から、サイドを蛇腹にしよう~とコチラ↓

⑤あれ?柄布だと封筒型が活かされないな・・・
じゃあいっそ直線で装飾したほうが皆さん楽しいかな・・?とコチラ↓

⑥ん~やっぱりサイドは蛇腹にしたほうがよさそう・・・とコチラ↓

と永遠に続けています・・・
私、何やってるんでしょう(笑)
こんな簡単な作品でも毎回こんなことやっちゃいます
簡単、可愛い、予算の関係、時間の関係・・etc・・・を考えると
完璧なものってないのかもしれません
結局一つに絞れなかったので^^;今回は④と⑥の形いずれかをお選びいただきます
どちらが人気なのかを知るのも勉強になりますしね(^^)
こんな私ですが、カルトナージュに触れてみたい方のご参加を心よりお待ちしています❤
追伸・・・ただ今メガネケースも同じ様なことをしています
数ミリあっちこっち減したり増やしたり・・・
形考えるのは好きですが、自分の無力さに脱力感で一杯。。。
でも明日も元気に頑張ろう~っと(^^)/
応援ありがとうございます
ブログランキング参加しています♪

にほんブログ村
今日も最後までありがとうございました
明日も良い一日でありますように❤