二日間、上京していました
目的は全国のメタルエンボッシング作品が集まった展示会♪
月一の定期講座に行き始めて2年、生徒は私だけ。
個人レッスンなので、他の方の作品をあまり目にすることがありません
なのでこの機会に刺激を受けに行ってきました(^_-)
毎年行われているというこのコンベンション、
初めて参加しましたが、なんと!協賛会社の小さな賞をいただきました♪
携帯画像で見にくいけれど、私が作った作品を紹介させていただきます

ベースは同じなのに皆さん表現方法が違います
ベテラン組のA部門と

まだまだ日の浅いB部門。

新人賞以外、A,B全ての作品から審査されるということなので
受賞はと~~~っても光栄なことなのですが。。。
会場に行くと穴があったら入りたいほどの衝撃でした^^;
自分の技術の未熟さはもちろん、作品に向き合う姿勢が全然違います
片手間に趣味程度で楽しく習っている私は他の先生方には全然及びません
でも、審査員の方に何かを評価していただけたのならとっても嬉しい~と思いました
大人になってなかなか賞状いただくことないけれど。。
表彰式で表彰され、副賞までいただいちゃった
なかなかできない経験をさせていただき、行っててよかった~

福岡支部の師範資格を持たれている先生方の作品。



ね?! 全然違うでしょ…
あ~やっぱりお恥ずかしい^^;
画像と作品を直に見るのとでは全く違います
福岡支部の作品展がありますのでお時間ある方はぜひ見られてくださいね!

カルトナージュ以外のアートにふれるのも楽しいですよ(^_-)
私は会場にはいませんが、お声かけくだされば
いらっしゃる先生方が丁寧に解説してくださるはずです

カルトナージュのファイルにちょっとしたイニシャルのポイントがほしいと思っただけなのに…
マイペースに奥深さを学ぶ日々は続きそう。。。
なんでも継続は力なりですね
さ、メタルの後はクレイの作品展。
あと二週間なのにまだ粘土にとりかかってない~!!
また、バタバタ仕上げて穴があったら入りたい〜って
言ってるんだと思います(笑)
でも、本業第一ですから。。(^_-)
今日もレッスンがんばろう♪