妹がカリグラフィーを習っています
元旦に「お姉ちゃんケース作って~! 下はストライプ、その上にくまさんを一列、取り出しやすいように前面は低めに、 屋根にはボンボンつけて・・・」と言いたい放題のオーダー(^_^;) そして本人にとっては夢の様なオーダーがかたちになったのがコチラです ![]() まだまだ手始めのイタリック体だけど、いろんなペン先が増え、お道具が増えて もう入りません!作り替えて~!っていう日が早くくるといいな~ ![]() でも、習い始めの文字も素人目で見ると全然OK!(^_-) 素敵~❤ 上手上手~パチパチ ![]() 頑張って練習し、カルトナージュとコラボできる日を夢見ている姉妹です(^^) 練習帳も入るお稽古バックも同時オーダーです^^; 先延ばしにしてたけどそろそろ作りましょうかね。。。 レッスンにお越し下さった皆様、今日も一日楽しかったです ありがとう❤ 完成作品は明日ご紹介します ブログランキング参加しています♪ ![]() にほんブログ村 今日も最後までありがとうございました 明日も良い一日でありますように❤ ▲
by k-linklink
| 2013-01-31 21:10
| オーダー&プレゼント
|
Comments(2)
A4クリアファイルやバインダーが入るラックを作りました(^^)/
新作を作る時は楽しい半面苦しみもいっぱい(>_<) より綺麗でより作りやすく!をモットーにG先生とI先生から貴重なご意見もいただきました 自分ではこれが一番!って思っていることでも目線が違うと違った意見がでてきておもしろかった(^^) ![]() A4横置きタイプ。 お揃いの縦型ティッシュケースも作りました ![]() 最初に作ったのはコチラ。A4縦置きタイプ。 ![]() 曲線はカットやだ~(>_<)とおっしゃる生徒さんの為に直線にしたけど なんだか今一歩ピンとこない形になっちゃった^^; ![]() アイデア膨らませいろいろ形を変えてそれぞれのオリジナルを楽しみにしています(^^)/ ブログランキング参加しています♪ ![]() にほんブログ村 今日も最後までありがとうございました 明日も良い一日でありますように❤ ▲
by k-linklink
| 2013-01-31 00:04
| カルトナージュ
|
Comments(0)
今日は大分へ行ってきました
G先生の作品が2月7日まで大分センチュリーホテルに展示してあるということで拝見しに行ってきました! お人柄そのものの可愛くてセンスのいい作品ばかりでしたよ☆ 午後はアトリエにお邪魔し、出張レッスン♪ 仕上げを残してお別れしたから完成を見届けられなかったけど、 私も大好きなルルギネスを使っての作品ということで今から完成が待ち遠しいです それでは昨日までのレッスン作品をご紹介します ![]() Yさんは娘さんへのプレゼント(ご祝儀袋)を制作♪ ![]() 蝶やパールが効いてとっても可愛かった! 娘さん、きっと喜んでくれますね☆ ![]() Nさんは布クロスで蓋のふちにワンポイント!(矢印部分です) ![]() 布クロスではさみ込みブレードを作った↑のは初めてですが 綺麗にできましたね(^^) ![]() Hさんはリバティでペルメル。とってもふんわり♪いつも丁寧で完璧な仕上がりなので 見ていていつも自分の作業ぶりを反省します(T_T) ![]() Sさんはトランク完成~♪ 最近、愛用している100円shopのクリップを大量使用( *´艸`) なんだかおかしくってこの状態を撮影し、肝心のクリップなし完成作品を取り忘れ(>_<) ごめんなさい サロンド仲間のY先生考案ウエイトちゃんも大活躍しています! ![]() Kさんはいつもの白!とっても綺麗で品良く仕上がりました ブレードのダブル使い、可愛いです(^^) ![]() お疲れ様でした❤ ブログランキング参加しています♪ ![]() にほんブログ村 今日も最後までありがとうございました 明日も良い一日でありますように❤ ▲
by k-linklink
| 2013-01-28 22:00
| レッスン作品
|
Comments(0)
前回の続きです
サロンドのカリキュラムにあるメモ帳ケースとペン立てを並べて置ける台座を作りました(^^) パールブレードをはさみ、シンプルに完成~★ ![]() 側面は曲線にしてみました ![]() 台座があるだけでバラバラの作品も統一感がでます♪ さらに。。。 シンプルな四角のペン立てにカートン一枚 スルル~と入れるだけで 簡易仕切りができますよ(^_-) ![]() こちらもお勧めです❤ シンプルに仕上げればバレンタインデーのプレゼントにもいいと思います 外は小雪がちらちら。 インフルエンザが流行しているようです モリモリ食べて免疫力つけようっと(笑) 生徒さんへ♪ 落として画面にヒビが入った為、携帯修理中です ラインで連絡とってた方、既読になっていなければ見ていない状態です 今一度ご連絡くださいませ よろしくお願いします ブログランキング参加しています♪ ![]() にほんブログ村 今日も最後までありがとうございました 明日も良い一日でありますように❤ ▲
by k-linklink
| 2013-01-27 13:06
| カルトナージュ
|
Comments(0)
▲
by k-linklink
| 2013-01-25 17:38
|
Comments(0)
無事、韓国から戻りました(^^)
食べて、喋って、歩いて、買って・・・の楽しい四日間でした 韓国で買った可愛い靴柄の布で早速ハート型のBOXを作ってみました ![]() ベテランさんじゃなくても作れるように、落とし蓋タイプです ![]() 100円shopのメジャーをマカロン風にしたものと一緒に撮影したら 大きさがわかりやすいかな~ 幅15cm、高さ6cmほどの箱です ![]() 何入れるか迷うけど、ハートってなんだか可愛い♪ 2月はハートにチャレンジしてみませんか? 作りたい形がありましたらご相談くださいね~(^^)/ 生徒さんへ嬉しいお知らせです☆ 2月9日、T先生が午前中我が家で パーソナルカラー診断をしてくださいます レッスンに参加される方はどのレッスンを受講希望かお知らせくださいませ ①カルトナージュのみ(パーソナルカラー診断なし) ②パーソナルカラーのみ(午前中) 参加費1000円 ③午前中パーソナルカラー、午後カルトナージュ パーソナルカラーの定員は6名です ご希望の方はお早めに~★ 自分に似合う色、見つけてみませんか? それから、買い替えたばかりの携帯の画面にヒビを入れてしまい、またまた修理中です(>_<) 当日中に返事が届かない場合はお手数ですが今一度ご連絡ください ブログランキング参加しています♪ ![]() にほんブログ村 今日も最後までありがとうございました 明日も良い一日でありますように❤ ▲
by k-linklink
| 2013-01-23 21:25
| カルトナージュ
|
Comments(0)
一月も半月過ぎましたね。。一日一日早いなぁ
カルチャークラスはある程度カルトナージュを理解していただけましたら 「次、何作る?」って感じで進めています 昨年末、生徒さんから「キッチンで使える踏み台になる箱がつくりたいなぁ」というつぶやきを受け 私も欲しかったので作ってみました ![]() カルトンを貼り合わせればかなり丈夫ですが、労力がかかるので^^; 側面と蓋は木材を使っています ハイ、グレー台紙は底と内側面だけです(笑) ![]() 横幅は6本パックのビールが二つ並ぶよう設定、 縦幅は少し余裕をもたせゴミ袋が入る様設定、 高さはゴミ袋が入り棚の中段に楽々手が届くよう設定しました ![]() こんな感じです^^; 70kgの父にものってもらいましたが大丈夫でした~★ もう少しサイズ調整してご提供しますね(^_-) 娘は昨日から修学旅行に行きました その間をぬって これから午後便で19日まで韓国へ行ってきま~す(^^)/ メールのお返事は20日以降となりますのでご了承くださいませ❤ タイでの迷子事件(笑)に引き続き、またレッスンで笑いを提供できるかな~^^; 無茶しすぎないよう楽しんできま~す! ブログランキング参加しています♪ ![]() にほんブログ村 今日も最後までありがとうございました 明日も良い一日でありますように❤ ▲
by k-linklink
| 2013-01-16 11:56
| カルトナージュ
|
Comments(0)
今日は成人式ですね
娘が来年なので、今年は特に振袖や髪飾りに目がいきます 髪飾りは作ってあげたいな~❤ 今朝、「夢の国(ディズニーランド)にきたよ!」と娘から連絡が入ったのですが その後、大雪! 若さで寒さは吹き飛ばしているようですがいまだ遊んでいる娘が心配(>_<) 大勢の新成人さんにまぎれ、真っ白なディズニーを楽しんでいるようです^^; さてさて、新年のレッスンもスタートしました 完成品の紹介です! 昨年、講師認定されたIさんのTilda裁縫箱♪ ![]() 蓋を開ければピンクッションがポン! 丸~くふっくらさせるのに随分いろいろ試されたようです(^_-) いつも使ってるハサミ、定規、糸・・・ などに合わせたり、使いやすさや強度を考えたりと 気づけばこの箱がいくつも。。。\(◎o◎)/! 本当に頭が下がります ![]() TildaのコレクションBox♪ ![]() Kさんはとんぼ玉作りの趣味をおもちです 蓋につけているハートもご自身が作られたもの☆ ![]() 平日はお仕事されているので 引き出し内は無印良品の既製品を使用しています。 ![]() 可愛い雪だるまちゃん、こっち見ないで~(笑) とんぼ玉のネックレス、ストラップは販売もされていますので興味のある方はお声かけくださいね そんなKさん、今日はレッスン室と駐車場を行ったり来たりしながら、 新車のCD収納棚にピッタリ入るCDケースを制作。 ![]() やっぱり自分仕様にカスタマイズできるってことが カルトナージュの最大の魅力ですね! 新聞ストッカーをお友達にプレゼントするNさん\(◎o◎)/! 優しすぎます~ ![]() とっても作業が丁寧なHさん(^^) 綺麗すぎます~ ![]() ハワイアンキルトの先生も遠方より体験にお越しくださいました ありがとうございます ![]() いつも優しい色合いの作品を作られるIさん♪ 可愛い! ![]() 作品に若さがあふれていますね☆ ![]() 皆さん、いつも楽しい時間をありがとうございます❤ 生徒さんへお知らせです 2月のレッスン予定日ページに ハート型のBox作りたい方はどうぞ~! なんて気軽なメッセージを記載しちゃいましたが、漠然としていて分かりにくいですよね どなたでも完成出来る様、簡単なハート型を作りまたブログでお知らせいたしますので 今しばらくお待ちくださいませ 分かりづらくてご迷惑をおかけしましたこと、お詫びいたします ブログランキング参加しています♪ ![]() にほんブログ村 今日も最後までありがとうございました 明日も良い一日でありますように❤ ▲
by k-linklink
| 2013-01-14 17:32
| カルトナージュ
|
Comments(0)
カルチャー&ポポラートに通ってくださる生徒さんの作品をご紹介します(^^)
持ち手付きバックの変形型♪ ![]() ![]() ![]() お料理レシピが入るエンボスバインダー♪ ![]() ジュイ柄 落とし蓋の箱♪ ![]() アナスイ系の六角形箱。 ![]() 多才なカルチャーのNさん 蓋の上の蝶は スタンプワーク。 蓋の黒い布は ブティ。 ブレードにタティングレースを施して ご自身だけのオリジナル作品に仕上げています ![]() タッセルも手作り。 多才ですね~\(◎o◎)/! いつもたくさんの刺激をいただいています(*^。^*) ブログランキング参加しています♪ ![]() にほんブログ村 今日も最後までありがとうございました 明日も良い一日でありますように ▲
by k-linklink
| 2013-01-13 00:50
| レッスン作品
|
Comments(3)
2月のレッスン日程です
2月はバレンタインデーもありますので、ハート型BOX制作希望の方は対応致します ![]() 6日(水) カルチャー午前クラス 7日(木) ポポラート 残1 8日(金) 自宅レッスン 9日(土) 自宅レッスン 受付終了 11日(月) ポポラート 受付終了 13日(水) カルチャー夜クラス(火曜日クラス 日程変更) 14日(木) 自宅レッスン 受付終了 18日(月) 自宅レッスン 受付終了 20日(水) 自宅レッスン 受付終了 22日(金) ポポラート 受付終了 26日(火) 自宅レッスン 残1 28日(木) カルチャー夜クラス ブログランキング参加しています♪ ![]() にほんブログ村 今日も最後までありがとうございました 明日も良い一日でありますように❤ ▲
by k-linklink
| 2013-01-10 01:17
| レッスン日程
|
Comments(2)
|
K*link
la couleur HP
atelier K*link HP JEUGIA カルチャーセンターイオン八幡東 カルチャーサロン天神 * link * ♪カルトナージュノート ♪Petit Trianon*** ♪Blue Bird ♪Salon du Cartonnage Niigata ♪chez elico ♪松山 素敵に手作り ♪僕の些細なダイアリー♪ ♪hanakomichi ♪ゆっくりのんびりカルトナージュ ♪my treasures ♪晴れ時々カルトナージュin岐阜 ♪アトリエ さらら ♪Atelier Petit Pas ♪RS.Sanssouci ♪AtelierPetitBonheur ♪アトリエむらい ♪弘前教室 ♪Ateliel Loisir ♪Atelier Anabel ♪滋賀 彦根教室 ♪L'accord ♪鹿児島教室 ♪手芸やさんchary *friends* ♪郁駒屋(つまみ細工) ♪Hanairokatari(クレイ) ♪*irodorinowa*(クレイ) *shop* ♪la pearl カテゴリ
全体 カルトナージュ レッスン作品 レッスン日程 オーダー&プレゼント グルーデコ アロマストーン ルルべちゃん Releve doll クレイ フエルト ものづくり 日々のあれこれ グルメ おでかけ 未分類 最新の記事
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 フォロー中のブログ
最新のコメント
ライフログ
最新のトラックバック
検索
ブログパーツ
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||